自然・風景 記事一覧 2025.02.26 自然・風景 4月~5月・GW、「角島大橋・元乃隅神社」観光におすすめスポット6選(山口県長門市) 春から初夏にかけて、山口県の日本海側も過ごしやすい温暖な気候に。海の青さ、木々の緑が美しい季節で、人気観光地、角島大橋や元乃隅神社でも素晴らしい景色に出会えるでしょう。でも、この2カ所だけを巡るプラン… 2025.02.07 自然・風景 山口県観光、桜の見どころ、楽しみ方。錦帯橋、防府天満宮、下関・城下町長府のプランに加えよう 桜の開花時期に山口県を観光する方のために、前回の記事では、日本海側・内陸部の人気観光地から立ち寄りやすい桜の名所を紹介しました。今回は、瀬戸内海側にある観光地、錦帯橋や防府天満宮、下関ベイエリア・城下… 2025.02.04 自然・風景 山口県観光におすすめ桜の名所。元乃隅神社、秋吉台・秋芳洞、萩城下町、西の京やまぐちの観光にプラスしよう 桜の開花時期に山口県を観光するのなら訪れてほしい、桜の名所を紹介します。今回は人気観光地、元乃隅神社(長門市)、秋吉台・秋芳洞(美祢市)、萩城下町(萩市)、西の京やまぐち(山口市)から立ち寄りやすいス… 2025.01.14 自然・風景 山口県の旅行、観光バスツアーと観光タクシーどちらがいい?徹底比較 山口県は公共交通機関でのアクセスが難しい場所が多いため、観光バスツアーや観光タクシーの利用がおすすめです。では観光バスツアーと観光タクシー、どちらを選べばいいのでしょう。選び方次第で旅行の印象が変わり… 2024.12.24 自然・風景 【山口県観光】冬~早春に出会える絶景と風物詩6選。角島大橋や元乃隅神社の観光プランに加えよう 1月、2月に見ることができる美しい景色や風物詩を紹介します。人気の角島大橋や元乃隅神社と一緒にまわれる場所ですから観光プランに加えてくださいね。 この時期は温泉も気になりますよね。記事『角島大橋や元乃… 2024.10.20 自然・風景 歴史・文化 角島大橋の観光プランに加えたい、下関・城下町長府の紅葉スポットを紹介 山口県の紅葉の名所は、前回の記事『角島大橋・元乃隅神社の観光におすすめ。山口県の紅葉スポット8選』で取り上げた場所だけではありません。本州最西端の下関市にある城下町長府も県内屈指の紅葉の名所が集まるエ… 2024.10.16 自然・風景 歴史・文化 角島大橋・元乃隅神社の観光にもおすすめ。山口県の紅葉スポット8選 晩秋に角島大橋や元乃隅神社を観光するのなら、ぜひ立ち寄ってほしい紅葉スポットを紹介します。 山口県は公共交通機関でアクセスしにくい名所が多く、気になるスポットを自由にめぐりたいのなら、観光タクシーがお… 2024.07.24 自然・風景 角島大橋の観光におすすめ!海景色を満喫できるスポットとドライブルートを紹介 日本屈指の海の絶景、山口県の角島大橋(つのしまおおはし)の観光におすすめの、海景色を満喫できるスポットや、海岸線の美しい景色が続くドライブルート、西長門ブルーラインを紹介します。 今回紹介するエリアは… 2024.07.24 自然・風景 この夏、元乃隅神社の観光に加えたい、「涼」を感じるスポット。観光タクシーで、バスツアーではできない、自由な旅をしよう! 夏に絶景スポット、元乃隅神社(山口県長門市)を観光するのなら、少し足をのばして「涼」を感じる場所に立ち寄りませんか? 元乃隅神社から車で1時間以内の距離にある、おすすめスポットを紹介します。アクセスが… 2024.07.24 自然・風景 温泉・癒し 夏旅なら「角島大橋~元乃隅神社」のシーサイドドライブがおすすめ。観光タクシーでスムーズ&快適に 夏の山口県観光の一番のおすすめは、角島大橋(つのしまおおはし)から元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)へのシーサイドドライブ。この2カ所をつなぐ道は、日本海の海岸沿いの景色が眺められるルート… FirstPrevious12NextLast