山口県観光情報

YAMAGUCHI PREFECTURE TOURIST INFORMATION

角島大橋の観光におすすめ、下関市の夕景のきれいなスポットを紹介

毘沙ノ鼻

毘沙ノ鼻

角島大橋のある下関市は美しい山陰海岸に面しており、夕日のきれいな場所が多くあります。夕暮れ時の空と海が織りなす、素晴らしい絶景に出会えば、心に残る旅の思い出になるでしょう。
今回は角島大橋の観光におすすめの、下関市の夕景のきれいなスポットを紹介しますので、ぜひ観光プランの参考にしてください。

好きな場所だけを自由に観光したい方には、観光タクシーがおすすめです。地元ドライバーに任せて効率よく巡ることができ、「この場所で夕日を眺めたい」など様々な要望に対応してもらえます。
観光タクシーについては記事の最後で触れていますので、こちらもお読みくださいね。

夕景観賞を楽しむポイント

日没の前後30分ぐらいに、空の色が刻々と変わる景色を見ることができます。夕日が雲に隠れてしまっても、雲の隙間から光が差し込む様子が神秘的だったり、雲のシルエットが思わぬ情景をつくり出したりすることも。場所とその日の天候によって夕景は違い、まさに一期一会。旅の特別な思い出になるでしょう。

夕景観賞の際は、日没時刻の30分前に予定の場所に着くように計画すると慌てずにすみます。日没の時刻は季節によって変わりますので、事前にネットで調べておきましょう。

角島大橋のもうひとつの絶景を見に行こう

日本屈指の絶景スポット角島大橋は、コバルトブルーの海に映える姿で有名ですが、夕暮れ時の景色を目当てに訪れる人も少なくありません。日没後にはライトアップされ、暗い海とのコントラストも魅力的です。

角島の夕日のきれいなスポット、夢崎波の公園

角島大橋を渡って、角島で夕日を見るのなら、角島灯台公園に隣接する夢崎波の公園がおすすめ。島内の北西部に位置しており、日本海に沈む夕日をのんびりと眺めることができます。公園そばにある夢崎明神は夕日と鳥居の神秘的な写真が狙える撮影スポットです。

下関市の山陰海岸の夕日のきれいなスポット

角島大橋と下関中心部をつなぐ国道191号線は、山口県西側の響灘(ひびきなだ)の海岸線に沿っており、海景色を楽しみながらドライブできます。夕日のきれいな場所も多いのですが、特におすすめのスポットを紹介します。

心癒される神秘的な夕景、二見夫婦岩

響灘沿いの国道191号線で海景色の美しいエリアにある二見夫婦岩(ふたみめおといわ)。高さ9mほどの男岩とそばに立つ女岩が大しめ縄で結ばれています。海岸に下りる階段があり、夫婦岩のそばで夕景を眺められます。

高台の境内からの夕景が素晴らしい、福徳稲荷神社

境内から日本海が一望できる福徳稲荷神社。由緒の古い神社で、開運、商売繁盛、家内安全、航海安全、学業成就、交通安全、豊漁祈願と様々なご利益があります。夕暮れ時に参拝すると、荘厳な夕景に出会うことができます。

本州で最も遅く夕日が沈む、毘沙ノ鼻

本州最西端の地、毘沙ノ鼻(びしゃのはな)。展望広場からは、日本海の大パノラマが存分に楽しめます。夕暮れ時、海に沈む夕日をゆっくり眺めれば、忘れられない旅の思い出になるでしょう。

夕日のきれいなビーチ

土井ヶ浜海岸

響灘沿いには、透明度の高い海と白い砂浜の美しい海岸が多く、夏は海水浴場として人気です。夕景観賞におすすめの海岸を紹介します。

  • 土井ヶ浜海岸:角島大橋から車で10分ほど。約1㎞のきれいな砂浜で「日本の快水浴場100選」に選ばれています。
  • 室津海水浴場:ゆるやかな弧を描く海岸で、波打ち際を歩きたくなるロケーション。
  • 吉母(よしも)海水浴場:美しい砂浜の遠浅ビーチ。毘沙ノ鼻の近くにあります。

関門海峡の夕景・夜景のおすすめスポット

下関の夕景といえば、関門海峡は外せません。下関市と北九州市門司区を結ぶ吊り橋、関門橋を入れた景観はひときわ魅力的です。夕日に映える橋の姿や、日没後のライトアップなど、関門橋を主役にした関門海峡の夕景・夜景のおすすめスポットを紹介します。

壇之浦古戦場跡を一望できる、みもすそ川公園

関門橋を近くから眺められるみもすそ川公園。源平合戦が終結した壇ノ浦に面しており、源義経と平知盛の像が設置されています。関門橋の方へ歩いていくと、壇ノ浦コーストという遊歩道に続き、関門橋の下をくぐることができます。

関門橋を間近で楽しめる、壇ノ浦パーキングエリア(下り)

本州最西端の壇ノ浦パーキングエリアの展望望デッキからは、関門橋を間近で眺められ、日没後はライトアップした関門橋や対岸の門司港の夜景を楽しめます。一般道からも利用できます。

下関のベイエリアを一望できる、海峡ゆめタワー

下関市のラウンドマーク、海峡ゆめタワー。展望室から360度の大パノラマが広がり、関門海峡をはじめ、響灘、瀬戸内海、九州の連山などが見渡せます。県内屈指の夜景スポットでもあります。

夜間はライトアップされ、曜日などによって色が変わります。
◎ライトアップの時間やカラーはこちらへ  https://www.yumetower.jp/guide/

観光タクシーなら「夕日がきれいだから降車したい」もOK

角島大橋の観光におすすめの、下関市の夕景のきれいなスポットを紹介しましたが、いかがでしたか。
角島大橋から下関中心部に向かう国道191号線は、海の景色が楽しめるルートで、夕暮れ時に走ると「ここで夕日を眺めたい」という場所を見つけることもあるでしょう。
観光タクシーなら希望どおりに降車して夕日を眺めることができ、素敵な偶然を逃すことなく、旅を満喫できます。

山口第一交通グループの観光タクシーは予約時に、行きたい場所、やってみたいこと、所要時間など希望を伝えていただくと、最適なルートを提案いたします。当日は地元に精通した乗務員がお供し、様々なリクエストにも柔軟に対応します。

融通が利くため、高齢者の方、車椅子の方、障害をおもちの方、赤ちゃん連れのご家族なども安心して観光を楽しめます。
観光タクシーに関するご相談や「こんなことできるの?」というご質問など、山口第一交通グループに気軽にお問い合わせください。
山口県の観光タクシー「山口第一交通グループ」

山口の観光をタクシーで楽しもう

まずはお気軽に
お問い合わせください

こんなことできるの?というご質問から、タクシーのご予約まで、
まずはお電話またはメールフォームからお気軽にお問い合わせください。