山口県観光モデルコース

TOURISM MODEL COURSE

山口県観光タクシーモデルコース

関門海峡満喫コース

関門海峡 関門海峡
功山寺 功山寺
長府毛利邸 長府毛利邸
壇具川と長府藩侍屋敷長屋 壇具川と長府藩侍屋敷長屋
唐戸市場 唐戸市場
赤間神宮 赤間神宮
日清講和記念館 日清講和記念館
関門海峡
功山寺
長府毛利邸
壇具川と長府藩侍屋敷長屋
唐戸市場
赤間神宮
日清講和記念館

城下町長府と関門橋周辺を巡り、歴史探訪と海鮮グルメを満喫

様々な時代のターニングポイントとなった下関の歴史の舞台や、山口県を代表する市場で海鮮グルメを満喫するプランです。まず長府毛利藩の城下町として栄えた長府で、明治天皇が宿泊された部屋が残る長府毛利邸、明治維新の発端の地とされる功山寺(こうざんじ)、長府藩侍屋敷長屋を巡ります。関門橋周辺では、下関の台所・唐戸市場で海鮮グルメを堪能し、源平合戦ゆかりの赤間(あかま)神宮、日本の近代国家の歴史を伝える日清講和記念会館を訪ねます。

ご希望に合わせて、発着地やコースは変更できます!
まずはお気軽にお問い合わせください。

コースの概要

エリア

山口県下関市

コース

※乗車地、降車地はお客様のご希望に応じます。またコース(観光地)も変更できます。

所要時間

6.5時間

※発着場所によって所要時間は異なります

車種・料金

車種 費用 最大乗員数 快適乗員数 積載荷物量(大型キャリーケース換算)
スタンダード 40,300円(税込) 4人 2人 2個〜2.5個
ジャンボ 63,050円(税込) 6人 4人 3〜4個
アルファード 63,050円(税込) 9人 6人 4〜6個

※料金は目安です、乗車地・降車地により前後します

ご希望に合わせて、発着地やコースは変更できます!
まずはお気軽にお問い合わせください。

観光地紹介

長府毛利邸

長府毛利邸

最後の長州藩主、毛利元敏が1903年(明治36年)に建てた邸宅。明治天皇の行在所(仮の御所)として使われ、一部の部屋は当時のまま残されています。武家屋敷造りの母屋と、白壁に囲まれた日本庭園からなり、庭園内を歩いて四季折々の美しい表情を楽しめます。母屋からも庭園鑑賞でき、セルフサービスの緑茶をいただきながら心なごむ時間を過ごせます。

所在地 〒752-0970 山口県下関市長府惣社町4−10 (GoogleMap
滞在時間の目安 30~60分
料金 大人210円、小中学生100円
公式・参考サイト http://s-kanrikousha.com/mouriteitop.html
功山寺

功山寺

1327年に創建された曹洞宗の寺院、功山寺。総門をくぐると静ひつな空気に包まれ、石段の先に壮麗な山門が見えます。総門は室町時代、二重櫓(やぐら)造りの山門は江戸時代に建立。国宝の仏殿は1320年に建てられ、日本最古の禅宗様建築です。明治維新の発端とされる高杉晋作の「功山寺挙兵」の地としても有名で、馬上姿の晋作の銅像も置かれています。

所在地 〒752-0979 山口県下関市長府川端1丁目2−3 (GoogleMap
滞在時間の目安 30分
料金 [書院見学 拝観料] 大人300円 中・高生100円 小学生以下無料
公式・参考サイト http://kouzanji.org/
壇具川と長府藩侍屋敷長屋

壇具川と長府藩侍屋敷長屋

江戸時代には長府藩内の年貢米を積んだ舟が行き来した壇具(だんぐ)川。現在、川沿いは遊歩道として整備され、春は桜、初夏はホタルが見られる散策スポットです。川のそばにある長府藩侍屋敷長屋は上級藩士の邸宅。侍町にあった建物を保存のために移築したものです。休憩スポットとして無料公開されており、上級藩士の住居の特徴を垣間見ることができます。

所在地 〒752-0978 山口県下関市長府侍町1丁目1−1 (GoogleMap
滞在時間の目安 60~120分
料金 無料
公式・参考サイト https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18716.html
唐戸市場

唐戸市場

唐戸市場は一般客も利用でき、水揚げされたばかりの魚介類のほか、加工品、野菜・果物など豊富な食材がそろい、お土産選びにもおすすめです。2階の食堂では市場ならではの魚介料理が楽しめます。週末・祝日限定「活きいき馬関街(ばかんがい)」は人気イベント。海鮮屋台が並び、新鮮な魚介類を使った寿司や海鮮丼などが味わえます。

所在地 〒750-0005 山口県下関市唐戸町5−50 (GoogleMap
滞在時間の目安 60~120分
料金 無料
公式・参考サイト http://www.karatoichiba.com/
赤間神宮

赤間神宮

源平合戦の最終決戦、壇ノ浦の戦いで平家は滅亡。このとき、わずか8歳で入水し崩御した安徳天皇を祀る神社です。鮮やかな朱の竜宮造りの水天門が、壇ノ浦を見守るように建っています。境内には安徳天皇阿弥陀寺御陵や、源平合戦の貴重な資料を展示した宝物殿などがあります。毎年5月2~4日に安徳天皇をしのぶ「先帝祭」があり、3日は豪華絢爛な「上臈参拝」が行われ賑わいます。

所在地 〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町4−1 (GoogleMap
滞在時間の目安 30分
料金 境内自由(宝物館は入館100円)
公式・参考サイト https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10467.html
日清講和記念館

日清講和記念館

1895年(明治28年)、料亭春帆楼で日清戦争の講和会議が開かれ、日清講和条約(下関条約)が締結されました。日本が近代国家として国際的地位を高めた歴史を後世に伝えるため、1937年(昭和12年)、春帆楼の隣接地に日清講和記念館を開館。会議で使用した調度品や資料などを公開展示し、講和会議の部屋も再現しています。国の登録有形文化財。

所在地 〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町4−3 (GoogleMap
滞在時間の目安 20~30分
料金 無料
公式・参考サイト http://www.shimohaku.jp/page0106.html

ご希望に合わせて、発着地やコースは変更できます!
まずはお気軽にお問い合わせください。

まずはお気軽に
お問い合わせください

こんなことできるの?というご質問から、タクシーのご予約まで、
まずはお電話またはメールフォームからお気軽にお問い合わせください。

観光タクシー申込