山口第一交通グループは、創業40年以上の歴史を持つ山口県の企業グループで、創業当初より、交通事業・住宅不動産事業を展開し、今日では、IT事業、新築戸建て分譲事業を擁するまでに至りました。
弊社は、移動と住まいにITを活用して新しい価値を提供しています。既存事業にITを掛け合わせたサービスを次々と生み出し、新しいビジネスモデルを構築しています。現在行ってる事業体制の強化は、弊社の更なる成長をバックアップします。
また、地域になくてはならない存在として、山口第一交通グループがあってよかったと、お客様に言っていただける企業を目指しています。
今後は、各事業分野をきちんと踏み固め、サービスやビジネスモデルを全国展開して成長。2030年に、売上100億円、2050年には1000億円企業という目標に向かって、歩みを進めます。
山口第一株式会社 代表取締役
坂田 敬次郎
山口第一とは
本社 / 山口第一株式会社
創業40余年の当社は、山口県内の生活産業企業です。交通事業での年間累計顧客数は100万人以上。人口130万人余の山口県内において、延べ75%を超える方々に、ご愛顧いただいています。
設立
総資本金
主な事業内容
従業員数
拠点数
車両台数
取引先法人数
ビル・住宅所有件数(売買件数含む)
2022年9月1日 時点
主要取引先企業
- ANAクラウンプラザホテル
- 小野薬品工業株式会社
- マツダ株式会社
- 宇部興産株式会社
- 共同通信社
- 山口朝日放送株式会社
- エーザイ株式会社
- 第一三共株式会社
- 株式会社ユニクロ
- 日本放送協会(NHK)
- 田辺三菱製薬株式会社
- 吉本興業株式会社
- 岡三証券株式会社
- 西日本旅客鉄道株式会社
- 五十音順、敬称略
沿革
山口第一株式会社設立
グループ代表取締役社長に坂田和美が就任
以下を傘下に置き、山口県最大級のタクシ-事業を展開
- ・いさむや第一交通株式会社
- ・宇部第一交通株式会社
- ・小野田第一交通株式会社
- ・冨士第一交通有限会社
タクシ-事業と併せ、創立期から不動産賃貸管理事業も展開
山口県下営業エリアを一元管理化
坂田敬次郎がグループ代表取締役社長に就任
住宅の買取再販(リノベア)・新築一戸建て事業を開始
組織図2022年9月1日時点
グループ企業
本社・住宅不動産事業部
-
• 山口第一株式会社〒750-0016
山口県下関市細江町1丁目1-5083-235-6226 -
• 山口第一株式会社 山口店〒753-0074
山口県山口市中央4丁目6-5083-976-4380
交通事業部
-
• いさむや第一交通株式会社〒753-0871
山口県山口市朝田2096-1083-922-0136 -
• 宇部第一交通株式会社〒755-0011
山口県宇部市昭和町3-12-350836-21-7191 -
• 小野田第一交通株式会社〒756-0091
山口県山陽小野田市日の出1-10-180836-83-2113 -
• 冨士第一交通有限会社〒759-4101
山口県長門市東深川984-30837-22-2032 -
• 冨士第一交通有限会社 西市営業所〒750-0421
山口県下関市豊田町大字殿敷1915-16083-766-1124 -
• 美祢第一交通有限会社〒759-2212
山口県美祢市大嶺町東分字前田417-10837-52-1195 -
• 第一交通共済協同組合〒750-0016
山口県下関市細江町1丁目1-5083-235-6226 -
• 第一交通運輸事業協同組合〒750-0016
山口県下関市細江町1丁目1-5083-235-6226
IT事業部
-
• 株式会社REA〒104-0045
東京都中央区築地3-7-11 CUBE TSUKIJI 3F03-6264-1669